03-5918-9421
診療時間 平日 9:00-18:00 / 土曜 9:00-13:00
院長 金井慎一

院長 金井慎一

Shinichi Kanai

医師からのメッセージ

お子さんとご家族にとっての最善を第一に考え、診療にあたっております。

保護者の皆様の不安を少しでも軽減し、クリニックが「癒しの場・安らぎの場」となるよう心がけています。 お子さんの健やかな成長を、専門的な知識と温かい気持ちでサポートいたします。

何かご心配なことがございましたら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

院長経歴

工学部卒

地元の大学工学部を卒業

医学部再入学

医学の道を志し、医学部に再入学

初期研修

東京北医療センターで初期研修を修了

小児科専門医

後期研修から小児科を専攻し、専門医取得

クリニック開院

すこやかこどもクリニック浮間の院長に就任

医師として大切にしていること

お子さんとご家族を第一に

診療においては常に、お子さんとご家族にとって何が最善かを考え、一人ひとりに寄り添った医療を心がけています。

丁寧で分かりやすい説明

保護者の方の不安を取り除けるよう、お子さんの症状や治療について丁寧で分かりやすい説明を心がけています。

癒しと安らぎの場

クリニックが患者さんとご家族にとって「癒しの場・安らぎの場」となるような環境づくりに努めています。

親として

2人の子の父として、親御さんの気持ちを尊重した診療を心がけています。お子さんの不調に対する保護者の方の不安に寄り添います。

多角的な視点

異なる分野での経験を活かし、多角的な視点で診療に取り組んでいます。

地域医療への想い

地域の皆様に信頼していただけるクリニックとなるよう、日々研鑽を積み、質の高い医療の提供に努めています。

非常勤医師

各専門分野のスペシャリストが診療を担当いたします

板垣 亮平

板垣 亮平

いたがき りょうへい

毎月第3木曜日午後

お子さん達や保護者の方々が笑顔でいられるよう、診療していきますので、心配なことがあれば遠慮なく言ってください。

所属学会:日本小児科学会、日本外科学会、日本内視鏡学会、日本消化器病学会、日本東洋医学会、日本プライマリ・ケア連合学会

杉山 幸輝

杉山 幸輝

すぎやま こうき

毎週月曜日

地域の子ども達、ご家族の力になれるよう頑張ります。宜しくお願いいたします。

所属学会:日本小児科学会、日本小児循環器学会、日本胎児心臓病学会

力を入れている分野:循環器

谷田 けい

谷田 けい

たにた けい

毎週火曜日午前

所属学会:日本小児科学会

堀内 真帆

堀内 真帆

ほりうち まほ

毎週木曜日午前、第1土曜日

少しでも安心していただけるような診療を心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。

所属学会:日本小児科学会、日本アレルギー学会

力を入れている分野:アレルギー

市川 歩

市川 歩

いちかわ あゆみ

毎週木曜日午後

子どもたちやご家族に寄り添った医療を提供できるように努めてまいります。よろしくお願いします。

所属学会:日本小児科学会、日本集中治療医学会、日本小児循環器学会

力を入れている分野:小児救急・集中治療

下山 輝義

下山 輝義

しもやま てるよし

第1・3・5金曜日午前

誠心誠意、診察させていただきます。ご不安なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。

所属学会:日本小児科学会、日本小児循環器学会

力を入れている分野:循環器

畠野 真帆

はたの まほ

第1・3・5金曜日午後

患者様に安心していただけるような診療を目指してまいります。

所属学会:日本小児科学会、日本リウマチ学会

力を入れている分野:小児リウマチ・膠原病

江口 詩織

江口 詩織

えぐち しおり

第2・4金曜日午前

患者様・ご家族に寄り添った診療を心がけてまいります。よろしくお願いいたします。

所属学会:日本小児科学会、日本血液学会、日本小児血液・がん学会

力を入れている分野:血液・腫瘍

金子 修也

金子 修也

かねこ しゅうや

第2・4金曜日午後

適切な診療をこころがけて参ります。よろしくお願いいたします。

所属学会:日本小児科学会、日本小児リウマチ学会、日本リウマチ学会

今成 英司

今成 英司

いまなり えいじ

第3土曜日

所属学会:日本小児科学会

ご注意:非常勤医師の診療スケジュールは変更になる場合がございます。詳細はお電話でご確認ください。